この作品を観るならココ!
配信サービス | 視聴可能 | 無料期間 |
---|---|---|
TSUTAYA DISCAS | ◎ | 30日間 |
この作品の配信中サービス比較
◎:無料視聴可(初回ポイント消化含む)
▲:無料期間無or課金レンタル
ー:配信なし
配信サービス | 視聴 | 無料期間 | 月額(税込) | 見放題数 | 初回ポイント |
---|---|---|---|---|---|
TSUTAYA DISCAS | ◎ | 30日間 | 2,659円 | 非公開 | 1,100P |
U-NEXT | ー | 31日間 | 2,189円 | 19万本 | 600P |
FOD PREMIUM | ー | 2週間 | 976円 | 5万本 | 100P |
Hulu | ー | 2週間 | 1,026円 | 7万本 | なし |
Paravi | ー | 2週間 | 1,017円 | 非公開 | なし |
Amazonプライムビデオ | ー | 30日間 | 440円 | 6千本 | なし |
Netflix 日本版 | ー | なし | 880円~ | 非公開 | なし |
dTV | ー | 31日間 | 550円 | 12万本 | なし |
※TSUTAYA DISCASの新作・準新作は無料期間終了後借り放題対象となります。
ここからは深堀して風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の見逃しフル動画を公式で無料視聴するための方法について解説していきます。
公式サービス以外の無料視聴方法やストーリー・原作・主題歌・キャストも合わせてご紹介していきますので楽しんでご覧ください。
※下記目次はクリックでジャンプして見られます
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)のフル動画が無料視聴できる動画配信サイトは?Netflix(ネットフリックス)やhuluで見れる?

動画配信サービス名 | 配信状況 |
---|---|
TSUTAYA DISCAS | 宅配レンタルまたは動画配信にて無料視聴 |
YouTube | 公式より予告や主題歌など |
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)のフル動画は、TSUTAYA DISCASの30日間のお試し無料で視聴が可能な宅配レンタル8+動画見放題プラン(TSUTAYA TV)がおススメです!
宅配レンタルと動画配信の組み合わせを利用するので、新作・旧作において観れない作品はないというぐらいの作品数をほこっています。
なお、風の谷のナウシカ(ジブリ映画)は宅配レンタルでのみ視聴可能ですが、旧作のため借り放題の対象作品となります!
一部の海外動画サイトでは違法にアップロードされた本編動画がある場合があり、画質・音質が悪いのはもちろんのこと、外部リンクへ誘導されることによりウィルスやスパイウェア感染の可能性もありますし、個人情報の漏洩やワンクリック詐欺など事件に発展する可能性もあります。
また違法アップロードされた動画をダウンロードすることは完全に違法行為となりますので止めておきましょう。
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の本編動画を安心・安全に視聴するなら公式のTSUTAYA DISCASを利用しましょう!

風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の他の人気作品
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)のフル動画を視聴する以外にも数多くの映画を無料視聴できます!
視聴可能な人気映画(邦画)をまとめていますので、ぜひ確認してみてください。

他のスタジオジブリ作品についてはこちらからチェックしてみてください。

風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の作品情報とあらすじ・感想・ネタバレ

タイトル | 風の谷のナウシカ |
制作会社 | トップクラフト(後のスタジオジブリ) |
公開日 | 1984年3月11日 |
キャスト | 島本須美/松田洋治/榊原良子/納谷悟朗/ほか |
原作 | 宮崎駿 |
主題歌 | 安田成美『風の谷のナウシカ』 |
さらに詳細 | Wikipedia |
あらすじを見る ➡
宮崎駿オリジナルの原作漫画を映画化した劇場用アニメーション。地球壊滅後の近未来を舞台に、“腐海”と呼ばれる毒の森に生きる人々の闘いを描く。文化論を躍動感溢れる娯楽作に昇華させた宮崎駿の手腕はさすが。また、鬱蒼とした腐海や数々の巨大な虫たちを具現化した美術も素晴らしい。海から吹く風によって腐海の毒から守られている「風の谷」。ある日、虫に襲われた輸送飛行船が風の谷に墜落する。船内には、“火の七日間”と呼ばれる最終戦争で地球を壊滅させた「巨神兵」の核が積まれていた。やがて巨神兵をめぐり闘争が勃発し、風の谷の王妃ナウシカも陰謀渦巻く戦乱に巻き込まれてゆく。
出典:TSUTAYA DISCAS
感想・ネタバレを見る ➡
『風の谷のナウシカ』は、宮崎駿監督作品の魅力が詰め込まれた素晴らしいアドヴェンチャー作品で、原点にして、最高峰の完成度の高い作品です。
なんといっても、主人公の風の谷のお姫様であるナウシカが魅力的すぎます。
優しくて、勇気もあり、みんなに愛されていて、正に理想の女性という感じがします。
序盤で、リスを手懐けるシーンがあり、癒されて、もうそこで心を掴まれ、ナウシカが大好きになると思います。
そして、普段はお姫様らしくないような、危険な行動をとったりとオテンバな感じもありますが、それもみんなの暮らしを考えての行動です。
いざ戦いになれば一生懸命にみんなを守ろうとします。
また、この作品を見れば、ナウシカが自由自在に操り、空を飛ぶメイベに乗ってみたいという憧れを抱きます。
そして、敵国と戦ったりと目まぐるしいストーリー展開で、引き込まれます。
エンディングでは幻想的な光景が描かれて、大感動という感じです。
そして、人間が自然を大事にしないと、自然から天罰が下るというメッセージを盛り込んでいる感じも素晴らしいです。
また、大人になってから見ると、子供の時に見たときには気付かなかった魅力に気づけ、何度見直しても楽しめます。
腐海と呼ばれる人を簡単に殺せる負の場所と隣り合わせで生きる少女、ナウシカ。彼女の格好良さであったり、強さに幼い頃とても憧れました。
冒頭でユパを救うために王蟲を止めるシーンは何度観ても格好良いです。王蟲もとても緻密に描かれていて、一件気持ち悪いと感じますが、よく見ればとても美しいです。
この映画で一番オススメなシーンは、腐海に船ごと落ち、クシャナが銃を突きつけるシーンです。その次の瞬間、水の中から大きな王蟲が出てきて、ナウシカは心を覗かれます。その美しいシーンはとても素敵でした。
蟲と会話ができるナウシカだからこそ、なんとかできたシーンであり、クシャナにとってはトラウマの元凶がいる恐怖のシーンです。
クシャナも最初ひねくれていて、なんとも言えず人でなしに見えますが、映画版では結構強気な女性として描かれていて、なんだか格好よく見えました。ナウシカかクシャナか、どちらかに付けと言われると悩みどころです。またナウシカの登場人物は皆面白いキャラクターばかりで、クシャナ付きの参謀・クワトロもなかなか良いキャラクターです。普通怖がって逃げ出したいシーンでもクワトロは逃げません。ちょっと泣き言風なセリフは言いますが。そこがまた素敵です。
映画としてはかなり面白いです。オススメです。
私が風の谷のナウシカを初めて見たのは小学生の頃でした。当時は内容を考えて物語を見ることはなく風の谷という村の姫なのにお姫様という感じではなくメーヴェで飛ぶ姿がカッコイイな、テト可愛いなと言うくらいでしたが、
10代後半になって改めて風の谷のナウシカを見ると宮崎駿監督はこの作品を通して自然の大切さや命の大切さを教えようとしているのかなと思ってみるようになりました。
風の谷の人々の言葉から水と風はが自然にとってどれだけ大切なものなのかも考えさせられました。
テトとナウシカが初めて出会うシーンではテトはナウシカに対し威嚇をしていますがナウシカは優しくテトに語りかけている姿を見ると人と動物は言葉では会話は出来ないけれど気持ちは通じるんだろうなと思いました。
ペジテやトルメキアは虫達を簡単に殺しています
風の谷の人々でさえもケガをしているウシアブに対しても周りは殺そうとしますがナウシカは飛べることを信じて語りかけていました。
ナウシカの命を大切にしようとする気持ちはアニメであっても見習うべきところがあると思いました。
井戸の水や湖、川など人間が毒水に変えてしまったものを腐海の木々が綺麗にしてくれているというセリフがありますがこれは現代社会で考えても同じことだと思いました。
私たちがゴミで川を汚してしまったり、汚染物質を海に流してしまった。
このような私たちがしてしまっている自然破壊をアニメを通して伝え、自然について目を向ける事を目的とした作品なのではないかと思いました。
ジブリ作品は見てて面白いだけでなく歳を重ねる事に深く考えさせられる作品だと思います。
ちょっと古い映画になっちゃけど「風の谷のナウシカ」は私の好きな映画トップ3に入る映画だよ。アニメーションではあるけれど決して子供向けの映画ではない、と断言できる。大人向け、しかも世界や社会や自然破壊のことを真剣に考えてるような大人の人にお勧めしたい映画。そしてもしも自然を破壊するような行為をしている人がいるのならそういう人にも絶対に観てもらいたい映画。まだ子供なのに王さまであるお父さんを殺されて、それなのに王国を、国民を、自然を守るために立ち上がるのが王女さまであるナウシカ。とてつもなく優しい女の子なんだよ。映画のポスターに一緒に写っているのがペット、いや同志ともいうべきテトっていう名前の不思議な動物なんだけど、出会ったその時はナウシカの手をかじったりしちゃうんだけど、かじられた時のナウシカが「大丈夫だよ、怖くないよ」ってテトに言うのが動物を大事に、優しく扱うってこういうことだな、と思ってしまった。世の中の動物虐待するような人間に突きつけてやりたいシーンだよ。テトだけじゃなくてオームに対する優しさも半端じゃない。オームが世界の空気を綺麗にするだとか、人間は自然には敵わないんだな、争いをしない動物が世界を浄化するんだな、と考えさせられてしまうから。ナウシカの爪の垢でも飲ませてやりたい人間にこそ観てほしい!
設定的には近未来SFといった感じでしょうか。腐海に住む「蟲」との境界にある風の谷で暮らす民。そこの姫君であるヒロインのナウシカを中心としたお話です。
姫とは言っても白の中でおとなしくしているというタイプではなく、剣をもって小型の飛行物体に乗り爆薬を使い……と、行動自体はどちらかというと王子に近い人物像ですね。男装の麗人とまではいいませんが、比較的活動的で親しみやすさの強いキャラクターです。
恐ろしい病をもたらす腐海。その存在に対して、恐れながらも蟲と共存しようとする人々と、根絶を目指す勢力との意見の対立によって争いが起きていきます。
内容自体はファンタジーなものですが、地球環境についての考え方を反映したもののように見えますね。そしておそらく実際そうした側面を強く持っているのでしょう。作品でメインテーマとして描かれているのは、明らかに様々な命の意味やありかたです。こうしたテーマを描くにあたって、どうしても多少の説教臭さのようなものが感じられてしまうのが難しいところだとは感じます。
この作品のよいところは、ナウシカの特殊性が原作に比べて非常にあいまいに描かれていることと、アニメーションの技術が素晴らしいという事です。
これれによって、非常に説教臭いテーマを掲げていながら、押しつけがましさのようなものが緩和されているのではないかと感じます。そして、個々に作品のメッセージを考え感じ取る余裕が生まれているのだと思います。
もう何回観たかわかりません。
何回も観て、もう展開もセリフも覚えてしまっていますが、やっぱり定期的に観てしまうんです。
ナウシカのやさしさに、ユパ様の渋さ、王蟲のキモ可愛さ。
若いころはそういう部分に魅力を感じていましたが、歳を重ねるごとにもっと敵のキャラクターの内面にも魅力を感じるようになっていきました。
全年齢に対応した魅力が尽きない名作です。
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)のキャスト・脚本・監督

風の谷のナウシカ(ジブリ映画)に出演されていたキャスト・脚本・監督をご紹介していきます。
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の原作ってあるの?

風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の原作はなく、宮崎駿さんが当時アニメージュに連載していた同名漫画の『風の谷のナウシカ』を映画化したものとなっています。
宮崎駿さんは、この作品では監督・脚本・原作とすべて担当されていますが、まさに日本が誇るアニメクリエイターと呼ぶにふさわしい方ですね。
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の主題歌を歌うのは安田成美で『風の谷のナウシカ』
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)の主題歌を歌うのは安田成美さんで『風の谷のナウシカ』になります。
安田成美さんと言えば、お笑い芸人の木梨憲武さんの妻で俳優業というイメージが強いですが、今作品の声優にも携わっていないにもかかわらず抜擢されたようです。
お世辞にも上手だとは言い難いのですが、なぜか作品にはマッチしてしまうので不思議ですね。
風の谷のナウシカ(ジブリ映画)をサブスク見放題で観る方法

ジブリ作品は残念ながら日本のNETFLIX(ネットフリックス)やAmazonプライムビデオなどでは配信されていません。
しかし!下記2つの方法でサブスク視聴が可能です。
VPN接続を使って海外からNETFLIXでジブリ作品を視聴
実はジブリ作品は日本とアメリカなどを除いてNETFLIXで配信されてる国が多数あります。
参考:NETFLIX RELEASES 21 STUDIO GHIBLI MASTERPIECES AROUND THE WORLD(Netflix公式サイト)

そこで、今流行りのVPN接続を使用することで、海外サーバーを経由して他の国のNETFLIXにアクセスすることでジブリ作品の視聴が可能になります。(※もちろんNETFLIX上で観るので違法アップロード動画などではありません。)
- インターネット上に仮想の専用線を設定することで、特定の人のみが利用できる専用ネットワーク。
- 自分専用の仮想専用線であるVPNを利用して接続することで不正アクセスによる盗み見をブロックすることが可能なります。
- 特定の国・エリアでしかアクセスできないコンテンツが楽しめる
最近では安全なセキュリティでネット接続をしたいということで、カフェなどの無料Wi-Fiを利用する際はVPNを経由して接続する人が増えています。
ベネチア編集部も使っているNordVPNでしたら月額560円〜・30日返金保証付きで利用可能です。

サーバー設置国 | 59ヶ国 |
月額利用料金 (スタンダードプランの場合) | 月額:530円〜 (1ヶ月契約1,650円) |
無料期間 | 30日間返金保証 |
同時接続デバイス数 | 6台 |
支払い方法 | クレジットカード・Paypal・GooglePay・AmazonPay・暗号通貨など |
サーバー台数 | 5,500台(59ヶ国) |
公式サイトの日本語対応 | 日本語対応でわかりやすい |
VPNは一つ契約を持っていると外出先での安全な接続や世界中の動画・ゲームなどのコンテンツを楽しめる(国によっては格安で)のでおすすめですよ。
おすすめVPN
![]() | ![]() | |
おすすめ度 | ||
1ヶ月料金 | 1,650円〜 | ($12.95) | 1,775円
6ヶ月契約 (月額) | - | 1,369円 ($9.99) |
1年契約 (月額) | 630円〜 | ($6.67) ※更に3ヶ月無料 | 913円
2年契約 (月額) | 530円〜 | - |
スピード | 高速 | 高速 |
ノーログポリシー | あり | あり |
接続国数 | 59ヶ国 | 94ヶ国 |
サーバー台数 | 5,500台以上 | 3,000台以上 |
同時接続 デバイス数 | 6台 | 5台 |
返金・無料 期間 | 返金保証 | 30日間返金保証 | 30日間
おすすめポイント | 低価格で公式サイト がわかりやすい | VPN初心者向け接続国が多い | 高速
解説記事 | 解説記事 | 解説記事 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
ベネチア映画館編集部でジブリの視聴確認が取れているのはNordVPNです。
NordVPNの接続方法など詳細に解説した記事もありあすので、参考にしてみて下さい。
参考 NordVPNを実際利用した感想・口コミ・評判と安全性・メリット・デメリットまで一挙解説
TSUTAYA DISCASのレンタルDVDでジブリ作品を視聴
もう一つサブスクでジブリ作品を観る方法として、TSUTAYA DISCASの無料トライアルの利用です。TSUTAYA DISCASなら新作以外のDVDが8枚まで借りることができるので、見たいジブリ作品もレンタルすることが可能です!
月8本の制限はありますが、他の見放題動画配信サービスでも実際のところ月8本映画を観るのはなかなかできないので、サブスクでジブリが見れるのはお得感ありますよ。さらに30日間は無料です!